「夢のルドン 傑作10選!! 魂への祈り」
19世紀末、奇々怪々な怪物や浮遊する大きな目玉を登場させ、黒い画面に空想の世界を描いた画家がいます。神秘と幻想の画家、フランスのオディロン・ルドン。
彼が本当に描こうとしたものは、ただの怪物ではなく、孤独と悲しみが生み出した目 ...
「安宅英一 狂気と礼節のコレクター」
大阪市立東洋陶磁美術館には、韓国陶磁、中国陶磁の名品が数多く収蔵されている。国宝2件、重要文化財12件を含むおよそ千点の陶磁器だ。かつて日本の十指に入る総合商社でありドラマ「ザ・商社」のモデルにもなった安宅産業の経済力をバックに、天性 ...
「夢の国芳 傑作10選」
江戸後期、武者絵で人気を集めた浮世絵師、歌川国芳。しかしその魅力は美人画や風景画、風刺画に戯画まで、なんでもござれの多彩さにある。
デビュー作となった水滸伝シリーズでは全身に細かな彫り物をものした豪傑たちを描き、江戸っ子の間に ...
「原点にして究極! 超写実絵画 野田弘志」
まるで、そこにあるかのように細密に描かれた超写実絵画。
女性の柔らかな髪の一本一本、皮をむいて少し時間の経ったレモンのかすかな湿り気、写真と見間違うほどの超写実絵画に今、注目が集まっている。
番組では第一
「平面と立体の境を飛び越えて ~福田繁雄 「見ること」への情熱~」
誰にも親しめるユーモアあふれる作品を連打し、長年グラフィック・デザイン界のトップランナーとして活躍した福田繁雄(1932-2009)の特徴は「平面のような立体、立体のような平面」。グラフィック・デザイナーとして活躍しながら、彼ほど立体 ...