「京の“いろ”ごよみ 染織家・志村ふくみの日々 冬から春へ」
元旦に放送して好評をいただいた特集「京の”いろ”ごよみ 染織家志村ふくみの日々」。その続編を、日曜美術館の特別編としてお届けする。初夏から晩秋までを追った前作に続き、今回は冬から春。一見、色が失われる冬。しかし ...
「沖縄へのラブレター ~写真家 東松照明~」
戦後日本を代表する写真家・東松照明。2012年末に亡くなってからも、各国で展覧会が行われ、写真集の復刊が予定されるなど、いまあらためて注目が集まっている。東松が向き合ったテーマは多岐に及ぶが、生涯にわたり撮り続けたのが「沖縄」だ。
「紀州へ 長沢芦雪×井浦新」
その土地に行ったからこそ出会うことができる”美”がある。今回は、紀州・和歌山へ、奇想の絵師との出会いを求めて、井浦新が旅に出る。
その絵師とは、江戸時代、京都で活躍した長沢芦雪(ながさわ・ろせつ)。写実 ...
「ひとり”命”の庭に遊ぶ ~画家・熊谷守一の世界~」
「私は好きで絵を描いているのではないんです。絵を描くより遊んでいるのが、いちばん楽しいんです。石ころひとつ見ていても全く飽きることがありません。」
そんな言葉をつぶやきながら、自宅の庭でひたすら、虫や鳥、草花を見つめ続けた ...